優光泉とエッセンシアを徹底比較

メニュー

優光泉とエッセンシアを比べてみました

 

コスパの非常に高い優光泉と、糖類無添加のエッセンシア、サイトでは1位と2位を争うおすすめで商品ですが、この二つ、けっこう似てるんです。

 

優光泉の梅味とエッセンシアのプレーンは色がほぼ同じですし。

 

どちらも、原材料も60種類、完全無添加のまじりっけなしの100%酵素ドリンクなんです。

 

私も最初飲んでみて、優光泉もイチオシでいいけど、エッセンシアも正直いいなぁと思いました。

 

ということで、、味の違いや細かいところはどう違うか、価格はどちらが安いなど、もっと突っ込んで比較して、どちらがいいか、突っ込んで考えてみましょう。

10ml当たりの値段

エッセンシアは720mlが1本、優光泉は550mlが2本に炭酸水が2本オマケでついてきます。

 

▼エッセンシア

 

▼優光泉

 

▼こうやって見てみると、ビンの太さが違いますね。

 

エッセンシアのほうが一本だけど、たくさん入っている印象です。

 

値段と量でどっちがお得かどうか調べてみましょう。

 

大きさ、価格もちがうので、10mlあたりの税込み価格で調べます。

 

公式ページによると、

 

エッセンシア→98.6円、優光泉→72.7円
と出ました。

 

内容量は1本ずつだと優光泉が少なく見えますが、やっぱり2本ついて、エッセンシアと変わらない値段なので、優光泉のほうがお得ということです。

 

しかも優光泉の場合1回当たり20mlで145円というのは、無添加で品質のいい酵素ドリンクの中では最安値といってもいいのではないでしょうか。

原材料・生産地・添加物・残留農薬・放射能など

エッセンシアと優光泉をおススメできる理由の一つに、香料や保存料などの添加物が一切使われていないことがあります。

 

▼優光泉の原材料ラベルを見てみましょう。

 

 

HPをみると、原材料は60種類で、すべて産地が表記されていました。

大根(福岡・熊本・北海道)・キャベツ(福岡・熊本)・ニンジン(福岡・熊本・長崎)・トマト(福岡・大分・熊本)・きゅうり(福岡・熊本)・じゃがいも(福岡・熊本・長崎)・さつまいも(福岡・鹿児島・熊本)・パイナップル(沖縄)・里芋(福岡)・かぼちゃ(福岡)・れんこん(佐賀)・・・以下省略

▼続いてエッセンシアの原材料名です。

 

 

産地は書いてありませんでしたが、こちらも優光泉と同じく、60種類の野菜を使用していました。

梅 リンゴ アンズ すいか レモン ブドウ イチゴ パイナップル メロン 白桃 キウイ アケビ グミ イチジク ビワ キンカン パパイヤ カリン スモモ 大根 ニンジン ショウガ キャベツ レンコン・・・以下省略

優光泉、エッセンシア共に果物、野菜、樹液など、植物性原料だけが書かれていて、材料の皮も種もまるごと使用しているんですって。

 

これが、「植物発酵エキス(りんご、すもも・・・)、糖類、香料」、などと表記されていると、植物発酵エキスの割合が、どんな割合か確認しないと、砂糖水にちょこっと発酵エキスをいれただけのものをつかまされたりするので注意。

 

エッセンシアの産地は分かりませんが、残留農薬・放射能の検査は優光泉・エッセンシアのどちらも行っていて、両方残留農薬・放射能も検出されていませんので、安心ですよ。

 

そして、砂糖や合成甘味料ですが、、優光泉とエッセンシアのどちらにも砂糖の表記はなしですね。

 

黒糖をはじめ、白砂糖・合成甘味料も使用していないので、ナチュラル派にはうれしいです。

 

優光泉は、直接の甘味ではありませんが、発酵を促進する糖類として、麦芽糖を使っていますよ。

 

麦芽糖は、大麦やトウモロコシなどのデンプンが発酵して糖に変化した物質なので、これも白砂糖のように精製されていないナチュラルな原料といえます。

 

黒糖などを使用した酵素ドリンクに比べると、カロリーが100mlあたり178kcalと、しっかり甘いのに控えめでうれしいですね。

 

 

エッセンシアはそのような発酵のための糖を使用しているかは不明ですが、砂糖不使用で原材料から生まれた自然な甘さなのだろうと推測できます。

 

 

カロリーは100kcalあたり217kcalなので、優光泉のほうがカロリー少し控えめですね。

 

エッセンシアは砂糖不使用なのに、どうしてカロリーが優光泉よりあるのかがちょっと謎ですが、しかし、どちらも合成甘味料はもちろん、白砂糖や生成した糖類は確実に使っていないので、安心して飲めますよ。

どういう会社が販売しているの?

優光泉は、エリカ健康道場という佐賀県佐賀市の会社が販売しています。

 

創業1988年のエリカ健康道場は、優光泉酵素を使ったファスティングの指導で20年の実績があります。

 

 

代表は北島昭博さん。

 

優光泉の公式HPでも顔が出ていますし、ブログでの情報発信も行っています。

 

実店舗もあって、代表の顔がわかるので、安心できますよ。

 

HPでは、優光泉の栄養成分表示が細かく掲載されていて、産地もすべて公表していて、透明性がありますね。

 

対してエッセンシアはエッセンシアライズという会社が販売しています。

 

 

こちらは、2007年に創業の、東京都世田谷区にある会社ですね。

 

エッセンシアをはじめ、お粥など、ファスティングダイエットに関連する商品を販売しています。

 

代表は安岡直子さんという方。

 

ご自身がプロフェッショナル・ファスティングマイスターという資格をお持ちで、酵素ファスティング(酵素断食)についての知識は豊富。

 

スタッフも全員ファスティングマイスターの資格をもっていて、電話サポートもしっかりしているからダイエット成功者がたくさんいるそうです。

 

本社では、エッセンシア交流会というのも定期的に開催されていて、直接ダイエットのアドバイスが聞けるなど、消費者との交流も盛んですよ。

 

エッセンシアと優光泉、どちらも代表みずから積極的に広報活動をされていて、販売者の顔が見える会社だといえますね。

味はちがう?

優光泉とエッセンシア、砂糖不使用でカロリー控えめ、となると、味はどうでしょうか?

 

▼エッセンシアと、優光泉の梅は、色がよく似ていますね。

 

 

ほぼ同じ色ですが、エッセンシアのほうが若干薄いのかな。

 

どちらも同じぐらいトロッとしていて、甘くて少し酸味があって、このままでは濃すぎます。

 

▼優光泉のオマケの炭酸を入れてみました。

 

 

どちらも、しっかり薄めても甘さはしっかりしています。

 

優光泉梅味のほうが、酸味が強いかな、というところですが、甘さがすごくあるので、いい味付けといえます。

 

エッセンシアは、癖のない甘酸っぱさで、好きな人が多いのではないでしょうか。

 

すっぱいものが苦手な息子にも飲ませたところ、梅味よりもエッセンシアがいいとのこと。

 

見た目は同じですが、微妙に酸味の点で、違いがあるんですね。

 

▼こちらは、優光泉のプレーン。

 

 

濃度は梅味と同じ位ですが、真っ白です。

 

▼炭酸を入れて飲んでみると、甘〜!

 

 

こちらはプレーンすぎて、なにか味が欲しい感じがしました。

 

ちょっと大根ぽい味が気になるので、レモンを足すといい感じですね。

 

でも子どもは、この優光泉プレーンの、甘いだけなのがいいようです。

酵素ママのまとめ

どちらも完全無添加、残留農薬や放射能も不検出なので、赤ちゃんからダイエットまで安心して使えますよ。

 

 

違いがあるとすれば、味の好みと値段の違いかな。

 

私は、エッセンシアはクセがなくて、万人に受ける味だなぁと思いますが、優光泉の二つの味が選べるのが楽しいかな、と思います。

 

急いでいるときは梅味に水でゴクゴクいけるし、プレーンは、ジュースで割ったり味に変化をつけられます。

 

プレーンの方は、クセがないので、サラダのドレッシングなどの甘味にも活躍。

 

そして、優光泉は、70℃ぐらいのお湯でもいけるので、ホットでも飲めるのが魅力です。プレーンの優光泉でホットレモン、おいしいですよ。

 

また、プレーンな味をいかして、砂糖のかわりに甘味料としても使えます。

 

 

ちょっとですが、カロリーもエッセンシアより低いですしね。

 

もう1つの大きなポイントは価格。安いと続けやすいですからね。優光泉はエッセンシアよりも安いです。

 

 

味や品質に大きな違いがなければ、やっぱり価格の安い優光泉がいいかなと思いました。

 

優光泉の公式ページを見てみる